ピアノ 調律・手作り楽器・チンドン・音楽のサイト

ピアノ調律・修理

あなたのピアノは、幸せですか?

  • どうして調律が必要なの
    ピアノの音は、弦をたたいて音を鳴らしています。

    その弦は、1台のピアノで約230本くらい張られ
    ているのです。この弦の張力は堅くて重い「鉄骨」
    で支えられており、その総張力は20tともいわれ
    ており、季節の温度・湿度の変化や使用頻度に
    よってピアノの弦が伸びたり、縮んだりすること
    で、音は変化します。
    音が変化するということは、正しい音からずれて狂
    うということになります。そのため調律で正しく音
    あわせしないといけません。

    1. 調律は、音をあわす仕事だけではありません。

    ピアノの弾きやすさ、音の出方を美しくするなど
    機械の部分を調整したり、修理をしてスムーズに
    演奏できるように調整をします。

    調律をしないで放っておくと・・・とても弾きづらい
    ピアノになってしまいますね。

  • 調律しないで、放っておくとどうなるの?
    ピアノの音は、下がったり上がったり・・それを繰り返していくと
    知らないうちに、大きくコンディションを悪くさせてしまいます。
    音だけでは、ありません。ピアノ部品の変化、消耗で弾きづらいピアノになってしまっているかも・・・
    1. ピアノの弾きごこちは、アクション部分の調整が肝心です。
      そんな時は、ピアノクラフトワークへご相談ください。
  • 料金表は
  • こちら