« 2010年09月 | メイン | 2010年11月 »
2010年10月21日
週末イベント
10月24日は、2つの関わりのあるイベントが開催される。
1、ワンコリアフェスティバル2010
午前11時~午後5時 於:大阪城公園太陽の広場
盛りだくさんのプログラム、多数の模擬店が出店します。
http://hana.wwonekorea.com/
毎年行われている、盛大なお祭りです。今年は、ジンバブエの高橋さんのつながりで女性会の方と知り合いになりました。
2、平和のマブイ祭り
第14回「平和のマブイまつり」
10/24(日)11:00~15:00 ※入場無料、小雨決行
場所:北大阪朝鮮初中級学校(阪急上新庄駅・地下鉄今里筋線瑞光4丁目駅下車)
主催・問合せ:平和のマブイまつり実行委員会(06-6328-5969)
協力:北大阪朝鮮初中級学校、北大阪朝鮮初中級学校を支える会(アプロハムケ北 大阪)
こちらも、実行委員が知り合いばかり。毎年顔出ししています。
今年はてじょんの二胡教室の生徒さんが出演します。私は伴奏者としてでます。
今年初めて、朝鮮初級学校校庭での開催です。身近でも存在を知らないことが多い朝鮮学校に足を運ぶのもいいのではないでしょうか。
投稿者 pianocraft : 23:19 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月20日
祝島、みつばちの羽音・・
ドキュメンタリー映画「祝の島」予告編
韓国イベントがようやく終わり(まだ国内のイベントは続くが)ようやく映画を観たい気分が盛り上がってきた。
「六ヶ所村ラプロディー」の鎌仲ひとみ監督が次は原発にたよらない生き方を探るように新しい映画を作った。「ミツバチの羽音と地球の回転」スウェーデン~祝島 エネルギーの未来を切り開く人
公式サイトは、http://888earth.net/index.html
大阪のシネヌーヴォでは、地球環境映画特集2010も開催されるのでそちらでも上映される。現在も上映中。
シネ・ヌーヴォ
10/9(土)~10/15(金)10:40
10/16(土)~10/22(金)10:00
10/23(土)からは「ミツバチの羽音と地球の回転」、鎌仲監督の前作「六ヶ所村ラプソディー」を含む地球環境映画特集2010を一挙上映!詳細はシネ・ヌーヴォHPよりご確認ください。
http://www.cinenouveau.com/sakuhin/kankyou/kankyou.html
大阪市西区九条1-20-24
もう1つの映画は 「祝いの島」ほうりのしま 1000年先にいのちはつづく
山口県の島。「祝島」に原発開発計画が持ち上がってから28年間、島の人々が闘いつづけている。命のために反対運動をする普通の人々の姿を是非見てみたい。しかも、島と聞けば心が騒ぐ。
こちらは、限定上映
11月20日(土)14:00時 場所: 京都府 中京区 花園大学自適館300番教室
075-822-5181 (京都民医連中央病院 地域連携室 甲田)
公式サイトは、http://www.hourinoshima.com/
投稿者 pianocraft : 12:08 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月19日
韓国ツアー!!
韓国 原州市
一年ほど準備をして韓国の友人、黄ちゃんのために歌の仲間、ピエロの「のりぴ」
玉すだれや手話落語の交遊亭楽笑さん。相方のてじょんと共に原州の福祉団体を訪問。歌や芸能を披露させてもらった。写真の商店街でもストリート公演を行って、道行く親子連れなどに足をとめてもらった。何してんだろうという感じで、遠巻きにしていて、やがて近づく。
「カルゴリ愛の村」という福祉団体は、色んな施設を運営している。そこに、日本で高齢者がよく使用しているシルバーカー(手押し車)を2台寄付もしてきた。
代表者の郭先生が日本で、高齢者が自分でシルバーカーを使って行き来しているのを見て是非、韓国にも欲しいとコリアボランティア協会に申し出たことから、このことを知り、みんなで持っていったわけだ。
韓国は楽しかった。なんといっても人との交流が楽しい。食事に行っても、まったく知らない人ともハグして友達になる。気持ちを表すのにテレのない韓国の人たちと近い距離感を気持ちよく思った。ちらっと歌ったり、バルーンで動物やお花を作ってあげたりしたらとても気に入ってくれた人がいた。
原州という場所は、政府に対して野党勢力の強い土地柄だそうだ。民主化運動のときも激しく抵抗したようだ。「朝露」作者のキム・ミンギさんも原州在住と後で聞いた。
赤狩りでは、親族など血縁まで徹底的に追い込まれたようで、済州島の3・4事件のように日本にも多く流出したようだ。ソウルに対して、反骨の街。
よけいに気に入った。実は、5年ほど前にも訪問しているが、黄ちゃんを訪ねて、街をうろうろ散歩したり、皿洗いボランティアをしたりはしたけど、街のことを知るのは初めてだった。市場も、観光化しておらずとても美味しいマンドゥック屋さんにも感動。
たっぷり入って300円ほどと、公共料金と食費の安いことにはいつも驚く。
人と人が繋がること。これは大切なことだ。国の政治や大局がややこしい方向に動いても人と人の間にある友情で間違いをおかさないかしっかり見据えよう。
また、次は何ができるだろう。いつのことだかわからない次の機会をまた考える。
投稿者 pianocraft : 23:17 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月03日
ピンクリボンの秋
ピンクリボンイベント フライヤー
秋、東京タワーもピンクに染まる、ピンクリボンキャンペーンが繰り広げられている。
女性のがんがとても増えている中、乳がんについて啓発する。もちろん患者への理解を広めるためでもある。
本当に、女性特有のがんになる人が、まわりに多い。他人事ではない。
検診を受けて、とにかく早期に見つけてしまいたい。
今回の、イベントで上映されるのはアメリカ映画「希望のちから」。
乳がんの治療薬「ハーセプチン」の開発にまつわる一人の医師の話らしい。
1つの新薬ができるまで大変な開発の苦労があるだろうが、がんという病気は本当に特別な思いを人々に抱かせる。実際に大変な病であるけれど、自分の中の細胞の変異という感染とタイプの違う種類の病気のため、情報や方法ありすぎて、人の心も経済的負担も蝕む。
正しい情報をもつ患者支援が身近なところで受けられるように、なって欲しいものだ。
今回のイベントお知らせします。
ピンクリボン上映会&トーク
10月16日(土)13:30~16:30(開場13:00)
◎映画上映「希望のちから」
◎トーク キャンサーネットジャパン事務局長 柳澤昭浩
●映画のみどころ解説
●もっと知ってほしいがんの臨床実験のこと
◎体験談 第ニ岡本総合病院看護師 浜本泰子
●私の乳がん体験からお伝えしたいこと
会場 京都市立男女共同参画センター ウイングス京都 イベントホール 定員 240名 対象 どなたでも 参加費 前売り600円 当日800円 お申し込み・問い合わせ http://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/post_302.html
投稿者 pianocraft : 21:37 | コメント (1) | トラックバック
2010年10月01日
車椅子が踊る! まわる!
スタッフ ベンダ・ビリリコンサートのフライヤー
いやあ~。一緒に踊った、踊った。コンゴのストリートミュージシャン、カンヌ映画祭でも観客を躍らせたビリリ達。驚異的なダンサーでシンガーでラッパーでミュージシャン!彼らの映画を見たいなと思っていたら、来日公演があることを知り、実際に音楽を体感することが出来た。(30日の堂島リバーフォーラムでの公演)
自転車部品を組み合わせて作った自家製の車椅子に乗って、動物園に住むホームレスの障がいもある、ストリートミュージシャンだった、スタッフ・ベンダ ビリリのメンバー達。コンゴのキンシャサで、すばらしい手づくりの楽器も使い音楽で人々を楽しませる。どんな音楽?どんなパフォーマンス?興味津々だった。
彼ら自身が、車椅子にのったパフォーマーなので、コンサートの最前列は車椅子席。
障がいを持った人たちの席となっていた。対バンのサカキ・マンゴー、ソウルフラワーモノノケサミットにもファンがついていていつもながらに熱狂的だったが、今夜の主役は、はるかにそれをしのぐ勢いで、会場の全ての人々を魅了し、飲み込んでしまった。
ストリートで歌われる唄は、日常の教訓もあり、愛の歌もある。コンサートで歌詞の訳を表示してくれるのでメッセージがよくわかった。彼らにとって、歌が生活の一部であることが歌詞をみるとよくわかる。小児マヒで動かないところもあるけれど、心は、強く正しく生きようとする。ベンダ・ビリリの意味は、「内面をみよ」という意味らしい。
それに、お客さんを乗せるのも上手!!
前から3列目の好位置で参加したので、最前列の障がいをもった人たちの熱狂したダンスがとても楽しく、ビリリたちもよくそれを見ていて、笑顔や握手をお互いの車椅子ごしに交わす人も多かった。勝手に他人の車椅子を押してダンスする人や、じっとしてる車椅子の人を引っ張り出すなど、踊らな損!てな感じでずっと、オールスタンディング。
彼らの演奏は、もちろん素晴らしい。手づくりのドラムセットには、厚手のくりぬいた木に貼った皮のドラム3つと、竹、空き缶と木箱のような、ベースドラムがセットされていた。そして、ロジェという最年少の障がいはないけれど子供時代から彼らに救われた青年が使う楽器が一弦ギターのような楽器。
アンプを通して、メロディをなぞったりするのだが、強烈な音でとても面白い。シンプルな楽器なのに多彩な表現ができる素晴らしいミュージシャンだ。
コンサートを逃した人は、映画をどうぞ。私も未見なのだ。
公式サイトは、こちら http://bendabilili.jp/movie/index.html
大阪の上映は
梅田ガーデンシネマ
■10月2日(土)~10月 8日(金) …………… 9:50 (~11:20) / 17:15 (~18:45)
■10月9日(土)~10月15日(金) …………… 10:00 (~11:30) / 20:50 (~22:20)
※プロジェクター上映、本編から上映。